2dayコース

サービス内容

2日間のカリキュラムには簡単な演習を通じて問題発見や考えからの基本を取り入れ、興味を持って理解を深めることができる内容になっています。

カリキュラム(例)

◆1日目

構成・時間 講義項目 形式 狙い
第1部 1. 物流の定義と範囲
  • (1)物流の定義と概念図
  • (2)物流の位置づけと役割
  • (3)ロジスティクス/SCMの定義
  • (4)7つのR
講義 ・物流業務とは何か、ロジスティクスとの違いは何かを理解する
第2部 2. 物流の基本機能
  • (1)流通加工
  • (2)流通加工
  • (3)包装・梱包
  • (4)物流管理
講義 ・物流業務の基本機能についての理解を深める
第3部 3. 倉庫活用の基本
  • (1)売り場と倉庫の共通点
  • (2)5Sの本当の意義と『6つのない』
  • (3)倉庫内の工夫
  • (4)倉庫における法令
講義&
ミニ演習
・倉庫業務の基礎知識を習得する
第4部 4. 物流現場改善手法①
  • (1)『問題』とは
  • (2)課題発見の手法
  • (3)問題解決法
講義 ・現場改善に当たって、問題の発見方法について学ぶ
第5部 5. グループ演習①
問題発見演習(KJ 法)
グループ
演習
・演習を通じて問題発見、整理のポイントを学ぶ
質疑応答

◆2日目

構成・時間 講義項目 形式 狙い
第6部 6. 良い物流現場の作り方
  • (1)「良い物流現場」とは何か?
  • (2)5Sとは何か?
  • (3)ホウ・レン・ソウの徹底とは
  • (4)「答える」と「応える」
講義 ・良い物流現場とは何かについて理解する
第7部 7. 物流管理手法
  • (1)物流管理とは
  • (2)物流コストの構成
  • (3)物流管理指標とは何か?
講義 ・物流管理の考え方を理解し、改善につなげる
第8部 8. グループ演習②
演習問題(人時生産性の算出)
グループ
演習
・人時生産性を算出し、分析する
第9部 9. 物流現場改善手法②
  • (1)見える化の本当の意味
  • (2)現場改善のサイクル
  • (3)6つの“ない”
  • (4)ECRSの原則
講義 ・物流現場の改善の着眼点を習得する
第10部 10. グループ演習③
物流改善演習(ボールゲーム)
グループ
演習
・ゲームを通じて、物流改善のポイントを習得する
まとめ

 

ご利用について

まずはご連絡ください。
弊社コンサルタントが御社のご要望にマッチしたプランをご提案させていただきます。

料金等

ご要望をお聞きした上でカリキュラムを構成し、お見積もりをご提示させて頂きます。

サービス担当

こちらよりお問い合わせください。

研修用お問い合わせ